雑貨タンスのゲンの高反発ウレタンラグ極厚2.5cm 買ってみた 先日ラグを買い替えることになったのですが、以前使っていたものは割と薄かったので、今回は極厚と書かれたラグを買ってみることにしました。ネットで購入すると、イメージと違ったりすることもあるので不安でしたが、かなり良かったのでご紹介したいと思いま...2022.05.26雑貨
キッチンリンナイのガスコンロKG35NBKRとガスコードを接続してみた 先日リンナイのガスコンロを購入したのですが、コードとか部品とかがよくわからず少し手こずったので、ここに書き留めておこうと思います。同じように迷っている方の参考になればと思います。ガステーブルKG35NBKRRinnai(リンナイ)のガステー...2022.05.25キッチン
電化製品オンラインミーティングに便利!ロジクールのHDウェブカメラC270n 最近はオンラインミーティングやWeb面接などが増えていますよね。私は手持ちのノートパソコンにカメラが付いていないので、ウェブカメラというものを買うことにしました。ロジクールのHDウェブカメラlogicool(ロジクール)のウェブカメラ「C2...2022.04.29電化製品
雑貨キンチョーの虫コナーズ、アミ戸に貼るタイプ買ってみた 我が家のベランダの網戸には、虫がよくとまっています。洗濯の時などに家に入ってくるのか、しょっちゅう家の中に虫が入ってきています。鬱陶しいので虫コナーズを取り付けることにしました。虫コナーズアミ戸に貼るタイプ250日用KINCHOの虫コナーズ...2022.04.17雑貨
雑貨キンチョーの虫コナーズ玄関用を買ってみた 最近引っ越しをしたのですが、頻繁に家の中に虫が入ってくるので、虫よけを購入することにしました。この世界には、虫コナーズと虫コナーズやない虫コナーズ的なもん、があるんですよね。どうせぶら下げるなら虫コナーズを、と言うことでとりあえず玄関には玄...2022.04.17雑貨
雑貨サオ・アップで物干し竿の高さ上げて、洗濯物が地面に付くのを防ぐ ベランダの洗濯干しが低くて、洗濯物が地面に付きそう。壁との距離も近くて、壁に当たるのもなんだか嫌だなあ。ベランダについている物干金物が低くて使いにくい!と感じていませんか?私は、長年住んでいた家の物干金物が目線より高い位置にあったので、引っ...2022.04.16雑貨
電化製品【アプリ不要で通話を録音】オリンパスのテレホンピックアップ 本記事では、OLYMPUS(オリンパス)のテレフォンピックアップマイクロホンTP8について解説しています。2021.05.19電化製品
電化製品オリンパスのICレコーダーVN-541PC購入レビュー 本記事ではOLYMPUS(オリンパス)のICレコーダー、ボイストレックVN-541PCについて解説しています。2021.05.18電化製品
防災【まとめ】実際に買ってみた防災グッズ・非常食、おすすめ10選 防災グッズをこれから購入する方に役立ちそうな記事をまとめてみました。実際に購入し、我が家で備蓄しているものばかりです。少しでも参考になればと思います。2021.03.14防災
ハロウィンウッディのコスプレ衣装を手作り!子供のハロウィンにも。作り方まとめ トイ・ストーリーに登場する、ウッディのコスプレをしてみませんか?本記事では、コスプレ衣装の作り方をパーツごとに分けて解説しています。ディズニーランドでのこどものコスプレや、ハロウィン用に、手作りしてみてはいかがでしょうか?2021.03.04ハロウィン