本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

イシガキ産業のステーキ皿買ってみた。熱々ステーキが家で食べられる

 

のり
のり

こんにちは、当サイト管理人のりです。

今回はイシガキ産業の小判ステーキ皿2枚組をご紹介します。

 

おいしい熱々のステーキを家でも食べたいと思い、鉄鋳物のステーキ皿を買いました。

ちなみにロハコで購入した。

ロハコってステーキ皿も売ってるんですね、ちょっと驚きました。

 

イシガキ産業のステーキ皿

イシガキ産業のステーキ皿

イシガキ産業の小判ステーキ皿(23.5cm)2枚組、敷板・ハンドル付です。

 

箱の裏面に、お手入れ方法や注意事項などが書かれています。

箱の裏面

 

中を出してみるとこんな感じ。

内容物一式

 

袋から出しました。

ステーキ皿と敷板が2枚ずつ、それとハンドルが1個です。

ステーキプレートとハンドル

 

ステーキ皿は結構重いです。800gを超えています。

重量約837g

 

敷板もまあまあ重く、ステーキ皿と合わせると1kgを超えます。

重量約263g

 

ハンドルは、熱々のステーキ皿を移動するのに使います。

付属のハンドル

 

私が買ったのは「小判」のステーキ皿ですが、普通サイズのマスクがすっぽり入るくらいの大きさです。

マスクがすっぽり入るステーキ皿

 

 

シーズニング

シーズニング

 

ステーキを焼く前に、シーズニングという作業を行います。

シーズニングとは油ならしのことで、油を塗り込んで空焼き、を何度か繰り返します。

詳しいやり方はYoutubeにたくさん上がっていますので、見ながらやると簡単です。

 

で、こちらがシーズニングを終えたステーキ皿です。

黒光りしているステーキ皿

 

 

肉を焼く

肉を焼く

 

ステーキ皿をコンロに直接置いて、お肉を焼いていきます。

塩コショウなどの加減がよくわからず、だいぶつけてしまいました。

ステーキ皿に乗せられた肉

 

焼き上がったら敷板にのせ、野菜を盛り付けて完成です!

野菜が盛り付けられたステーキ

 

 

感想

感想

焼いたお肉を普通のお皿に乗せるとすぐに冷めてしまうのですが、このステーキ皿だとしばらくお肉が温かいままです。

やっぱり、あつあつがおいしいですよね。

 

このステーキ皿は、ステーキ専用というわけじゃなく、基本的にフライパンと同じでなんでも焼けます。

次はハンバーグでも試してみたいと思います。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

>> LOHACOでイシガキ産業の小判ステーキ皿2枚組を見てみる