こんにちは、当サイト管理人のりです。
今回は、防犯・防災アラーム、防滴型プチアラームSをご紹介します!
物騒な世の中ですね。
他人事ではなく、自分や、自分の大切な人が巻き込まれる可能性だってあります。
大切な人を守るために何ができるのか、そう考えた時まず思いついたのが防犯ブザーです。
たかが防犯ブザー、されど防犯ブザー。
難しいことは考えなくても、声が出せなくても、一瞬で大きな音を出すことができます。
ブザーで100%助かるとは思っていませんが、相手が驚いて逃げるかもしれませんし、音を聞きつけた人が助けてくれるかもしれません。
そんなわけで防犯ブザーを買うことにしたのですが、機能や音量、見た目は様々です。
私が選ぶのに重視したことは3つ。
大きな音が出る、ダサくない、ピンを引き抜くタイプ、です。
防滴型プチアラームS
点滅ライト付、防犯・防災アラーム「防滴型プチアラームS」です。
(しばらく持ち歩いたので傷が入ってます。)
プチアラームという名前だけ聞くと、効果はいまいちなのかな?と思ってしまいますが、105dBもの音が出るようです。
ちなみに100dBで、電車が通過するガード下くらいの大きさと言われています。
防水仕様で、電池は単4型を2本を使用します。
見た目はシルバーでかっこよく、大人が持っても全然変じゃないと思います。
部位の説明が写真付きで載っていました。
音を鳴らすには、ピンを引き抜きます。
防犯ブザーによって音を鳴らす仕組みが違うようなのですが、防犯効果が一番高いかなと思うのがこのピンを引き抜くタイプです。
抜いたピンを遠くに投げてしまえば、音を簡単に止めることはできません。
感想
ちょっと重みがあるのですが、理想的な防犯ブザーで満足しています。
ライト付きなのでちょっと明かりが欲しい時にも便利です。
今は防犯目的で購入しましたが、例えば被災してどこかに閉じ込められてしまったり、動けない、声が出せない、そんな時もこのブザーで助けが呼べるかもしれません。
お守り代わりに私もカバンに付けていますが、使う機会が来ないのを祈るばかりです。
スマホと連動させて遠く離れた人にメールや電話でSOS発信することができる、みまもりホイッスルという商品もおすすめです。
最後までご覧いただきありがとうございました。